969件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

限られた職員体制であり、台風災害新型コロナウイルス感染症対策業務などで職員の負担は大きくなっていますが、今後とも職員一人一人が効率的な業務をすることで健康管理に努め、休暇取得しやすい環境整備するなどして、メンタルヘルス対策に努めていきたいと考えております。  次に、3点目の市職員退職について(1)定年前の早期退職について、ア、早期退職者人数の推移は、についてお答えいたします。  

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

そういったことによって、図書館や児童館総合運動場もそうですけども、休みの日、特に長期休暇ですね、夏休み、春休み、冬休み、平日、親御さん、両親もお仕事でいないというふうになると、なかなか子どもたちだけでは利用できないということでございます。  先ほど、どんな宇佐市にしたいかの中でも、子どもも乗れるバスが欲しいと。当然これは決まり事も関わってくることだと思います。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

 林 秀明   1.地域に愛される文化財について     ①埋蔵文化財管理体制と新たな一歩     ②「観に行きたい・学びたい・伝えたい」文化財にするために   2.地域に愛される市民病院について     ①退院のとき介護が必要な方が安心できる体制づくり   3.地域に愛される不滅の福澤プロジェクト+について     ①深谷市との友好都市への進捗状況と締結に向けてのシナリオ     ②慶應大生休暇

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

まず、病気療養のため休暇等及び分限休職等されている人数についてでございます。 本年11月30日現在、病気療養のため病気休暇取得中の職員数は5人、分限休職となっている職員数は8人でございます。 次に、心の病気に対する対策についてでございます。 先ほどお答えした職員数のうち、全員が心の病気が原因となっています。 

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

例えば、年次有給休暇取得について、令和年度までは一日または半日単位でございましたが、令和年度からは一時間単位での取得が可能となり、働く方にとっては、より勤務しやすくなったという声を聞いております。また、勤務形態についても、現状を把握しながら改善を図り、教員不足が解消できるよう、引き続き協議をしているところでございます。  

臼杵市議会 2022-09-15 09月15日-04号

スクールバス運行日は、原則学校授業日学校行事の日となっていますが、例外として中学校部活動に対し、土日を除く長期休暇中の部活動の日も運行しています。また、運行回数については、小学校においては登校時に1回、下校時に低学年及び高学年について各1回、中学校においては登下校時に1回としています。 次に、スクールバス事業運営費用についてお答えいたします。 

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

本市では、仕事子育てが両立しやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる企業を市が認証する宇佐子育て応援企業認証制度を平成二十七年度から実施するとともに、今年度からは、父親が積極的に育児休暇取得し、育児に参加することの重要性について理解していただくため、子育てパパ応援講座を開催しております。  

中津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

市の独自事業としても、子の看護休暇制度奨励金を実施しており、今後もさまざまな取組みにより男性も女性も子育てしながら働きやすい職場環境づくりを進めてまいります。 病児保育につきましては、令和年度病児対応型施設を1か所増設し、現在は、病児・病後児保育施設がそれぞれ1施設ずつあります。さらに、令和年度には、大分県内での広域利用申込手続オンライン化等を進め、利便性の向上を図っています。 

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

旅行とか休暇を兼ねて仕事と絡めてその土地に行っているんです。だから、湯布院に泊まっていようが、別府に泊まっていようが、院内、安心院、宇佐市に行こうと思えば行けるという環境なので、そういった宣伝の仕方、インフォメーションの仕方というのを考えていかなければいけないのかなというふうに思っております。  施設整備は本当に難しいことだと思いますので、そういったことと一緒にですね、その関係人口を増やす。

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

杵築市の教職員育児休暇等を除いた休職状況を教えてください。 ○議長藤本治郎君) 真砂学校教育課長。 ◎学校教育課長真砂一也君) お答えします。 現在、メンタルによる休職者が2名、一般疾病による休職者が1名、計3名となっております。また、病気休暇中の職員が1名です。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 真鍋議員

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

一方で、男性育児休暇取得の流れもあり、父親育児協力が得られている家庭も増えているように感じます。 市としては、それぞれの状況を勘案した上で、まずは親子に寄り添い、一人で抱え込まないように話を聞き、子育て支援センター利用こども園保育所などの一時預かり事業など、各種子育てサービス利用を進め、孤立しないように支援していきます。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 田原議員

大分市議会 2022-06-23 令和 4年厚生常任委員会( 6月23日)

先ほどから聞いていますと、今後の動向が、育児休暇の復帰が増えるだろうから、ゼロ歳から2歳は恐らく増えるだろうということとか、少子化はかなり進んでいるとか、いろんなことを聞いていて、保育ニーズの把握があまりにもできてなさ過ぎると思います。  子供たちが減っているのは、もうずっと前から言われていて、しかも、先ほどの陳情のときも出ましたけど、3号認定が足りないわけですよね。

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

また、勤務日数を見ましても一応こちらのほうとしては原則月17日、うち有給休暇1日という形の提示をするとともに副業等も一応認めております。これは、もうほとんどが県外なんですが、からお越しをいただく中で、やはり地域に溶け込んでいただきたいと。そういった部分であれば、ほかの会計年度さんとはちょっと違った部分ではございますが、地域おこし協力隊の方につきましては、そういった部分、認めております。  

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

休日や長期休暇の間は持ち帰りもできるということですので、このタブレットを学習面以外でもより効果的に活用できないかなと考えるわけですが、そういった中で、この機会に、市のホームページに子ども向けのページを作成してはどうかと思います。

宇佐市議会 2022-06-14 2022年06月14日 令和4年第3回定例会(第2号) 本文

今現在、病気休暇の方、それから産育休の方につきましても、今から出ると、なかなか補充が厳しいということの現状もございますので、今私どもでも様々ルートを探りながらですね、声かけをしているところでございます。  また、免許の更新について、少し廃止という方向がありますので、休眠しているような方々にも今後声をかけながら、少しでも補充ができるようにというふうに考えているところでございます。  

大分市議会 2022-03-24 令和 4年総務常任委員会( 3月24日)

(3)職員育児休業取得しやすい勤務環境整備に関する措置の義務づけにつきましては、これは、妊娠・出産等を申し出た職員に対する個別の周知及び意向確認男性職員育児休業取得に向けた環境整備など、既に実施している項目もございますが、人事院規則の改正に伴いまして、これらの措置が義務づけられましたことから、休暇処理事務手続について定めております休暇等処理要領を改正するなどの対応を改めて行いたいと考えております